退職に関するトラブルについて(2)
勤務態度の悪い社員(問題社員)への対応に頭を抱えていらっしゃる経営者の方は多いのではないでしょうか。
今回は問題社員への対応についてお話をしていきます。
遅刻や欠勤を繰り返すなど勤務態度に問題がある社員だからといって、そのことを理由にいきなり解雇はできません。なぜなら、裁判などになれば解雇無効と判断され、多額の金銭を支払うことになる可能性が高いからです。
そこで、遅刻や欠勤などについてはその都度記録に残しておくようにしましょう。裁判では、証拠があるとないとでは主張の説得力が全く違いますので、できる限り証拠として残しておくのがベストです。
そして、社員の問題行動を記録に残しておくだけでなく、会社がその都度改善指導を行ったということも記録に残しておきましょう。よくあるのは改善指導票といった書類に、その社員の問題行動、会社が行った改善指導の内容とその後の変化などを記載しておきます。
いざ問題社員を解雇せざるを得なくなった場合にも、いきなり解雇ではなく、まずは退職勧奨をして、できる限り退職を促します。その際の説得材料としても、上記の記録はとても役に立ちます。問題社員に解雇されても仕方ないと思わせることができれば、退職の手続きを速やかに進めるべきです。
それでも退職に応じないということであれば、解雇という選択をせざるを得ません。
仮に解雇無効で裁判になったとしても、上記の記録は解雇が有効であるという会社側の主張を裏付ける証拠として重要になります。
日々の雑感
今の時期は気温の寒暖差だけでなく、花粉が飛んでいるので、花粉症の私にはとても辛い時期です。花粉症の薬を飲んでいるので日中にそこまでひどくなることはありませんが、それでも2、3日はくしゃみと鼻が止まらない日があります。個人的には3月中旬を乗り切ればだいたい治まるのであと少し(と思いたい)です。 (2024年3月5日 文責:下田 和宏)
- 【下請・フリーランス新法】「買いたたき」とならないようにするための協議とは
- 退職に関するトラブルについて(9)
- 管理監督者をめぐる問題④
- 外国人雇用の法務(14)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第4回 同一の労働には同一の賃金を?
- 【下請・フリーランス新法】価格交渉をしないだけで「買いたたき」??
- 退職に関するトラブルについて(8)
- 管理監督者をめぐる問題③
- 外国人雇用の法務(13)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第3回 社内のセクハラを放置すると会社にも責任が生ずる?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法と下請法の違いとは②
- 退職に関するトラブルについて(7)
- 管理監督者をめぐる問題②
- 外国人雇用の法務(12)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第2回 痴漢で罰せられた従業員でも解雇は出来ない?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法と下請法の違いとは①
- 退職に関するトラブルについて(6)
- 管理監督者をめぐる問題
- 外国人雇用の法務(11)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第1回 準備時間も労働時間?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法が適用される「特定受託事業者」とは?
- 退職に関するトラブルについて(5)
- 助成金に関する問題④
- 外国人雇用の法務(10)
- 産業医とは?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法は「保護法」ではない!
- 退職に関するトラブルについて(4)
- 助成金に関する問題③
- 外国人雇用の法務(9)
- 傷病手当とは?