賃金の減額について(1)
これまで、残業や割増賃金についてご説明してきましたが、今回からは、賃金に関する問題でよくご相談のあるところをご説明いたします。
このテーマで多いご相談としては、「賃金を減額する方法」です。
賃金を減額する理由は、経費削減など経営上の理由から問題社員への個別の対応などさまざまあると思います。一律に減額するのか、社員毎に対応するのか、という問題もあるかと思います。
しかし、賃金の減額、つまり、基本給や各種手当(役付手当、職務手当など)の減額又は廃止は、会社が一方的に決めることはできません。
賃金の減額には、原則として「社員の同意が必要」になるのです。
賃金は社員の生活に直結しますので、不利益が生じないよう、法的に手厚く保護されています。
例外として社員の同意がなくても減額できるケースはありますが、トラブルを回避する意味では、個別の同意を得ておくのが望ましいといえます
そのためには、減額をする理由などを社員に十分説明し、できる限り書面などのかたちに残るようにして、個別に同意を得るようにしましょう。
減額の手順や社員の同意がなくても減額できるケースについては、次回以降にご説明していきます。
日々の雑感
最近、暑い日が続きますね。。。
まだ梅雨明けしていないですが、7月に入ってからセミも鳴き始め、夏の到来を感じます。
皆様もお体にお気を付けてお過ごしください! (2023年7月12日 文責:下田 和宏)
- 【下請・フリーランス新法】「買いたたき」対策の協議への対応方法
- 退職に関するトラブルについて(10)
- 管理監督者をめぐる問題⑤
- 外国人雇用の法務(15)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第5回 従業員が過労自殺した場合の会社の責任は?
- 【下請・フリーランス新法】「買いたたき」とならないようにするための協議とは
- 退職に関するトラブルについて(9)
- 管理監督者をめぐる問題④
- 外国人雇用の法務(14)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第4回 同一の労働には同一の賃金を?
- 【下請・フリーランス新法】価格交渉をしないだけで「買いたたき」??
- 退職に関するトラブルについて(8)
- 管理監督者をめぐる問題③
- 外国人雇用の法務(13)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第3回 社内のセクハラを放置すると会社にも責任が生ずる?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法と下請法の違いとは②
- 退職に関するトラブルについて(7)
- 管理監督者をめぐる問題②
- 外国人雇用の法務(12)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第2回 痴漢で罰せられた従業員でも解雇は出来ない?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法と下請法の違いとは①
- 退職に関するトラブルについて(6)
- 管理監督者をめぐる問題
- 外国人雇用の法務(11)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第1回 準備時間も労働時間?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法が適用される「特定受託事業者」とは?
- 退職に関するトラブルについて(5)
- 助成金に関する問題④
- 外国人雇用の法務(10)
- 産業医とは?