未払い残業代とは?(2)
前回は、未払い残業代の対象となる「労働時間」の定義が明確でないため、実際に労働をしている時間でなくても「労働時間」とみなされてしまう可能性があるという話でした。
今回は「これって労働時間になるの?」とよくご相談をいただく、判断に迷うケースについて解説させていただきます。
まずご相談が多いのが、「研修」や「教育訓練」への参加です。
これは研修などの内容で判断するのではなく、参加することが強制かどうかにより判断します。
強制参加であれば労働時間とみなされるわけですが、業務命令以外でも、参加しないことを不利益に評価する場合は、実質的に強制参加とみなされます。
次に、「歓送迎会」や「イベントなどの社内行事」への参加ですが、これも参加が強制かどうかで判断します。
働いているわけではないので一般的な「労働」の概念とは違いますが、参加することが強制であれば、労働時間と評価されてしまう可能性がありますので、注意しましょう。
もし労働時間がどうか判断に迷うことがありましたら、お気軽にご相談ください。
日々の雑感
花粉の時期になりました…。
花粉症の私は毎年この時期は憂鬱になるのですが、去年と今年は普段からマスクをしているおかげか、例年ほどひどい症状は出ていません(これからくるかもしれないですが。。。)。
これまではあまりマスクをつける習慣もなかったのですが、コロナが収束しても花粉の時期はマスクを常につけるようにしようと思います! (2021年3月2日 文責:下田和宏)
- 【下請・フリーランス新法】「買いたたき」とならないようにするための協議とは
- 退職に関するトラブルについて(9)
- 管理監督者をめぐる問題④
- 外国人雇用の法務(14)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第4回 同一の労働には同一の賃金を?
- 【下請・フリーランス新法】価格交渉をしないだけで「買いたたき」??
- 退職に関するトラブルについて(8)
- 管理監督者をめぐる問題③
- 外国人雇用の法務(13)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第3回 社内のセクハラを放置すると会社にも責任が生ずる?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法と下請法の違いとは②
- 退職に関するトラブルについて(7)
- 管理監督者をめぐる問題②
- 外国人雇用の法務(12)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第2回 痴漢で罰せられた従業員でも解雇は出来ない?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法と下請法の違いとは①
- 退職に関するトラブルについて(6)
- 管理監督者をめぐる問題
- 外国人雇用の法務(11)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第1回 準備時間も労働時間?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法が適用される「特定受託事業者」とは?
- 退職に関するトラブルについて(5)
- 助成金に関する問題④
- 外国人雇用の法務(10)
- 産業医とは?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法は「保護法」ではない!
- 退職に関するトラブルについて(4)
- 助成金に関する問題③
- 外国人雇用の法務(9)
- 傷病手当とは?