民法改正が企業経営に与える影響 第4回 売買契約の「不適合」?(1)
売買契約、つまり「物を売り買いする契約」は、企業経営上日常的に行われていますね。この売買契約ですが、買主の立場で、契約の内容通りの物がもらえなかった場合はどうなるでしょうか?当然ながら「契約の内容通りの物をください」と言いたいですね。
…ただこれまでの民法では、そのような場合の規定が非常に複雑で分かり辛かったのが実情です。条文には「隠れた瑕疵」「所有権以外の権利が設定」「一部が他人の所有物」などとだけ書かれていますが、「何が何やら」という感じです。
改正後民法では、シンプルに「契約不適合」の場合は、「追完請求」や「代金減額請求」が出来ると規定されています。これでもまだお堅い言葉ではありますが、要するに「契約の内容通りの物がもらえなかった場合、契約通りの物をくれるよう請求(追完請求)することができ、それが不可能な場合は売買代金を減額するよう請求(代金減額請求)が出来る」ということになります。
例えば、業務用マスク500枚を発注したところ、300枚しか届かなかった場合…これは「契約不適合」ですので、残りの200枚をくれるように「追完請求」することができます。この場合は、わかりやすいですね。
ではこのケースで、例えば売主側でもマスクを生産できる見込みが立たず、残り200枚を買主に届けることが出来ない場合はどうでしょうか?その場合、買主としては追完請求が不可能なため、代金減額請求をすることができるのです。
どれも当たり前のことなのですが、これまで非常にややこしかった部分が、「追完請求」「代金減額請求」という言葉で随分シンプルになったと思います。
それでは…このケースで、そもそもマスクの品質が非常に低かった場合(例えばただの布切れ同然だった場合など)には、どういった請求ができるのでしょうか?
この点は、次回詳しくお話させていただきたいと思います!
※改正民法は2020年4月、つまり今月から施行されました。
弁護士の徒然草
前回の記事(2020年1月27日)では「マスクの季節ですね」などと吞気に言っていました。が…その後突如コロナウイルスが発生し、今や各地のドラッグストアなどでマスク争奪戦が勃発してしまっているようですね…。私も、マスクが買えません。背に腹は代えられないので、1枚のマスクをウェットティッシュで洗いながら2~3日使っています。「1日1枚」という当然の状況が戻るまでには、あとどれくらいかかるのでしょうか…?
(2020年4月13日 文責:佐山 洸二郎)
- 外国人雇用の法務(16)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第6回 社内のパワハラを放置すると会社にも責任が生ずる?
- 【下請・フリーランス新法】「買いたたき」対策の協議への対応方法
- 退職に関するトラブルについて(10)
- 管理監督者をめぐる問題⑤
- 外国人雇用の法務(15)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第5回 従業員が過労自殺した場合の会社の責任は?
- 【下請・フリーランス新法】「買いたたき」とならないようにするための協議とは
- 退職に関するトラブルについて(9)
- 管理監督者をめぐる問題④
- 外国人雇用の法務(14)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第4回 同一の労働には同一の賃金を?
- 【下請・フリーランス新法】価格交渉をしないだけで「買いたたき」??
- 退職に関するトラブルについて(8)
- 管理監督者をめぐる問題③
- 外国人雇用の法務(13)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第3回 社内のセクハラを放置すると会社にも責任が生ずる?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法と下請法の違いとは②
- 退職に関するトラブルについて(7)
- 管理監督者をめぐる問題②
- 外国人雇用の法務(12)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第2回 痴漢で罰せられた従業員でも解雇は出来ない?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法と下請法の違いとは①
- 退職に関するトラブルについて(6)
- 管理監督者をめぐる問題
- 外国人雇用の法務(11)
- 【労働裁判例を知り、会社を守る!】第1回 準備時間も労働時間?
- 【下請・フリーランス新法】フリーランス新法が適用される「特定受託事業者」とは?
- 退職に関するトラブルについて(5)
- 助成金に関する問題④